2016年9月24日土曜日

グルテン不耐症のごはん

こんばんはー

今日も 麺 料理😊

いやー小さい頃から麺が大好き
グルテン不耐症なんて麺好きには辛い!と思ってたけど
しかもグルテン不耐用の特別麺は
価格が高い...
そして調理時間が長い...

しらたき さまーーーー❤️

安い、カロリーなし、グルテンなし!
水洗いしてレンジで2分チンしたら
臭みも取れて、なおかつ調理時間が短い!

今日は焼きそばを作ってみました😉


写真で見ると不味そう?!
いや、味は普通でしたわ❤️

ぺろっと食べました😉

2016年9月23日金曜日

季節の変わり目は乾癬がこんにちは

みなさん、こんばんは


ちょっとぼやっとしてると、すぐにブログの更新を忘れがちなSoriaです

まあこさん、ひりさん、Hiromameさん、wnoさんから温かいコメントいただき、
あまり数は多くない乾癬っ子軍団ですが、
自分1人だけじゃないんだって勇気をもらいました:)
本当にありがとうございます!

ぶっちゃけ最初の頃は
こんなブログを見てくれてる人なんているのだろうか、と不安でしたが
一緒に乾癬治そうって頑張ってる人が日本のどこかにいると思うと
こころづよいですね!

乾癬は皮膚病だけど免疫疾患でもある、
病院ではステロイド剤と免疫抑制剤とビタミンD剤と…
それも、一時しのぎなだけで、根本的な治療法はないんですよね

Soriaも試行錯誤中、みなさんがもしいいよ!っていうのがあったらシェアしてくださいね

夏も終わりになりかけ、秋になりますね
こんな季節の変わり目は
乾癬がこんにちはしてくる可能性が。。。
お気をつけくださいね


Soriaは試してませんが、コメントを下さった方からのアドバイスです

鍼灸治療で副腎疲労を取り除く(副腎を活性化して治癒力を高める)
妊娠きっかけで乾癬が消える!?

だけど、やっぱり上記2つも身体の「中」っていうのが
ポイントですよね

しかも一見関係ない副腎や妊娠、でも血流や自己免疫のパワーですよね
やっぱりこのしぶとい乾癬は、そこか!って感じですね

まずは身体の中の「流れ」を意識していきたいなって改めて思いました:)





2016年9月12日月曜日

乾癬の顔の手入れ

こんばんは!
早く寝ようとしてるのに
結局今日は夜更かしです

いきなり涼しくなりましたね!
秋な雰囲気ですよね
汗かかない環境が好きなので嬉しいです:-)


以前に書いた
「顔の乾癬撃退法」

まぁ要は
顔に必要な自分の油脂を残しましょう!
自分のチカラで肌を潤してあげましょう!
ってことなんですが、
コレって本当に大事だなと思ってます


乾癬であろうと無かろうとです:-)

顔の乾癬はヨーロッパのおばさんに
助言されてからというもの、
顔を洗わなくなり、
そこから乾癬が(ほぼ)出ない状態をキープしています
あと、たまに現れる赤い嫌な予感がするデキモノがあっても
無理に隠しません。

乾癬はいつ何時顔に出てくるかなんてわかりませんし
ただの吹き出物とかちょっとした傷が
乾癬へと変化しやがる場合もあるので
油断も隙もありゃしません!

まぁ夏で暑くて汗もかくし
皮脂もいつも以上に出ているのもあるし
乾燥しないっていうのが大きいのですが

薬や刺激物とかでもなんでも
慣れてしまう効きません
なので、Soriaは必要のない時には
塗らない!って決めてます
冬はどうしたって乾燥しまくって
粉吹き芋状態になるし
オイル塗ったりクリーム塗ったりするのだから
必要のない夏は止めてみよう!と実施。

特に顔!
皮脂が出てるんだから
無駄に保湿しないでおこうと
放ったらかし!
お風呂から上がってそのまま!

以前だったら考えられません
お風呂から上がったら、季節関係なく
顔がピキピキと砂漠化していく....

かれこれ「塗らず」な生活を
1週間ほどしましたが、
むしろ調子良さげです:-)

ただねー
極度のアレルギー体質なわたくしめ
昨日お友達の車に乗っけてもらってから
顔が痒い....。
そう犬飼ってるのよ!友達が。
Soriaの父上は車マニアで毎日掃除するような人なんだけど、
きれいなというか、犬とかアレルゲンと無縁な車に乗り育ってしまったが故
盲点でしたー😩
車に潜むアレルギー、要注意!

車に漂う犬の毛に顔が反応したみたい...

夜にウィッチヘーゼルの化粧水をパシャパシャしました。
ちょっと沁みました


というわけで、お風呂上りの化粧水STOP期間が終了してしまいましたが

今日の朝起きたら、昨日は
プツプツとなりだしてた頬のところが
(沁みたところが)
ほぼ治ってました

ウィッチヘーゼルの効果が最大限に
生かされてる気がしました

...気かもしれませんがね。


でも少し肌を、塗ったりするものから
休ませて
肌本来の潤いとか強さを戻すって大事だなって思いました:-)

無駄に保湿しないからか、
肌の皮脂が肌に戻るので、肌はモチモチしてて
その上過剰に油分が顔にないので
(保湿すると自分の油分プラス、その保湿剤の油分で油脂多めになってると思う)
てかてかしたりしません。
その上、毛穴がその油脂を出そうともしないので(出てくるのは汗だけ)、
毛穴も大きくなりませんよ:-)


2016年9月7日水曜日

乾癬にもいい 身体にいい寝方

こんばんは:-)

台風が来て、去って、来て、去って...
何回すれば気がすむんでしょうね。
明日の昼頃には関東にもやってくる台風13号。
早く秋晴れの気持ちいい季節にならないかなー

最近、巷で睡眠が大事って
注目されてますね:-)
まぁ当たり前なことなのに
ついつい夜更かししちゃったりして
ダメですねー
けどやっぱりしっかり寝ると体調は良いし、体重も減って、良いことだらけ

それで睡眠が気になり
いろいろインターネットで見ていたら


左側を下に横向きで寝るといい!


という興味深い話が!
アユールヴェーダに基づいているらしく
身体の構造上、
左側を下にすると臓器に圧がかからず
良いそうな。

その臓器は心臓とか胃とかね。

•胃もたれ起こしにくくなったり
•消化を助けたり
•イビキを抑えれたりとか

それと

•リンパの流れが良くなる
•血液の循環が良くなる
•脾臓の状態を整える

というのもありました:-)

乾癬は皮膚の病気としながらも
自己免疫疾患でもあるとされてますよね


そして脾臓っていうのは
なにやら小さい臓器ではありますが
免疫を司る臓器でもあるんですよね

昔、マッサージ師さんに
「脾臓がえらく疲れている」って
言われたことがありました。
脾臓が疲れたりすると
免疫力が低下したりして、ちゃんと働かないそうです。

また脾臓は体内を巡る古くなった
赤血球を壊すという役割を持っているんだそうですが
これまた脾臓の働きが悪いと
壊すものが壊せず
スムーズに血管を流れることのできなくなった
赤血球が、どうにか体外に出ようとした結果
乾癬という形でダイレクトに皮膚に滲み出てくる(だから赤い)っていう
記事もどこかで読みました

脾臓を守らなくては!


というか




脾臓さんよ、仕事してちょうだいな




ですね:-)


でもそれが、左側を下に横向きで寝るといいってことらしいので
とりあえず左側を下にして寝ることにします!

脾臓だけじゃなくて本当になにやら
身体全体にとって良いみたいなので
寝方にそこまでこだわりがなければ
ぜひ左側を下に寝てみてください:-)


最近は22:30までにベッドに入ると
勝手な目標を立てて実行しています

小学生の頃
何かに取り憑かれたかのように
20:45に寝なくては!と焦り
家族も巻き添えにして(と言っても、無視されてたけど)
21:00には電気を消して寝る!っていう
キャンペーン活動をしてました

もちろん成長期だったこともあるし
小学生なんだから早く寝るべきだけど
背が伸びて、そして今のSoriaからはかけ離れて
ガリガリ子ちゃん(とまでは行かないかな)でも細っこい子でした。
寝るって大事。
ダイエットにもいいとのことだし
もちろん肌にもいいから



そして寝るのは好きだから(同時に夜更かしも好きなんだけどー涙)
早く寝ます!
なので、今日はもう寝ます!



みなさま、おやすみなさーい